イージー経理
個人の税金問題解決サイト〜プロがお応えします〜
「普通の写真じゃわからない!FlexViewはリアルに商品を3Dで表現します」

Google
トップ 税金相談 経理・税金知識 お役立ち 読み物 加盟税理士・他

税金相談室


※初めての方は、ヘルプをお読みのうえ投稿してください。

  事業開始日について2002/11/18 15:17
今度、主人が開業することになりました。準備するものがあるので事業開始日を来月早々にして、仕事が入るよう営業しながら備品などをそろえるつもりです。でも実際仕事(空調関係)がはいるのは1月くらいだと思います。しかし事業開始日後に購入したものはもちろん経費として考えていいんですよね。
  回答を見る

  12月開業について2002/11/3 4:22
個人事業として物販業開業を予定しています。
個人事業の会計年度は1月1日〜12月31日だと聞きました。
PR効果も狙い12月のクリスマス前に開業した場合、すぐに決算となりますか?
開業日を1月1日以降にした方が良いのでしょうか。
また、12月はプレオープンのような形として開業届上の開業日を1月にすることはできますか?しかし、その場合でも12月に売上があった場合は決算の必要があるのでしょうか?
  回答を見る

  開業費について2002/10/10 10:15
こちらのサイトを「開業費」で検索させて頂いたところ次の様なQ&Aがヒットいたしました。
> ● 来年より新規事業を始めるつもりです。今から少しずつ開業準備を進めていくつもりなのですが、
>開業までの交通費(地方で行うため飛行機代などがかかっています)やPC購入などの領収は、開業した
>際に経費として処理することは可能でしょうか?
>
>■ 回答
>事業開始前から事業開始までの間であり、且つ事業開始に必要な支出であれば開業費として処理できます
>。
>但し、開業費は繰延資産として取り扱われ、初年度での一括経費計上はできません。
(省略)
しかしながら、繰延資産のうち開業費、試験研究費、開発費の3種の資産については、所得税法施行令137条3項で、「必要経費に算入すべき金額として、当該繰延資産の額の範囲内の金額をその年分の確定申告書に記載した場合には、同号に掲げる金額は、同号の規定にかかわらず、当該金額として記載された金額とする。」と規定され、5年以内の「任意償却」となっていますので、初年度での一括経費計上が可能と思われますがいかがでしょうか?
  回答を見る

  事務所の保証金の取り扱いについて2002/10/3 11:17
開業に当たり事務所を借りた際の保証金(将来返還される性格の一時金)は地代家賃として処理しないとのことですが、どのように処理するのか教えてください。
  回答を見る

  実際の開業前における準備費用の取り扱いについて2002/9/30 19:07
実際には9月1日から個人業者として事業を開始しましたが、4月頃から事業用としてパソコンや書棚等を徐々に購入して準備してきました。まだ、この時点では事務所を借りていませんし、事務所用の預金口座も開設していません。したがって、個人の貯蓄からの支出だったのですが、この場合、どのような勘定科目で処理すればよいのですか。また、日付は実際の開業前のものになってしまいますが、税務上問題有りませんか。
ご回答の程どよろしくお願い致します。
  回答を見る

  開業準備の支出2002/6/27
来年より新規事業を始めるつもりです。今から少しずつ開業準備を進めていくつもりなのですが、開業までの交通費(地方で行うため飛行機代などがかかっています)やPC購入などの領収は、開業した際に経費として処理することは可能でしょうか?
  回答を見る

  賃貸テナントを改装し、動物病院を開業する予定です。2002/2/7
開業費に関する質問なのですが、この場合、改装費、検査機器、ファックス、看板代、賃貸契約の際に支払った費用等は、まとめて開業費として良いのでしょうか。又、以前から開業のために購入してあるものも、含めてよいのでしょうか。
  回答を見る

  開業準備期間に貰った失業手当2001/4/24
事業届け前の開業準備期間が、失業保険給付期間と若干重なってしまった場合、その間の準備経費は計上出来るのでしょうか?
  回答を見る

  今年、開業予定で開業の準備で必要なものを徐々に買い揃えている状態です。2001/2/9
開業届前に購入したものは経費として計上できるのでしょうか。できるのであれば,どのくらいさかのぼって計上できるのでしょうか。
  回答を見る


カテゴリトップに戻る⇒

EZ経理